Appleを愛する鍼灸あん摩マッサージ指圧師、ナシタカ(@ehicalog)です。
皆さんは通勤や通学の時間はどのように過ごしていますか?
私はもっぱらiPhoneでニュースを見たりゲームをして過ごしていますが、同時に音楽を聴いています。
最近ではApple Musicもスタートして様々な音楽を気軽に楽しめるようになって、通勤時の音楽が自分の中で楽しみでもありリフレッシュの機会にもなっています。
そんな私が音楽を楽しむのに今必要不可欠なのが、Bluetoothイヤホンです。
そこで、今回はBluetoothイヤホンの「これめっちゃ便利!」と私が感じたところを紹介します。
目次
Bluetoothイヤホンとは?
Bluetoothとは、デジタル機器用近距離無線通信の規格のひとつで、ワイヤレスでイヤホンを他の機器に接続できるのが特徴です。
つまり、ケーブルを使わずにコードレスで音楽を聴くことができます。
おすすめのBluetoothイヤホン
私が現在使っているBluetoothイヤホンがこちらの「KOU」です。
完全独立型ワイヤレスイヤホンで使い心地は最高です!
気になる方は▼独立型Bluetoothイヤホン「Kou」がついに手元に!ストレスフリーで使い心地最高!の記事を合わせて読んでみてください。
[kanren postid=”6630″]
Bluetoothイヤホンのおすすめポイント
では実際にBluetoothイヤホンは何が便利なのでしょうか?
私が実際に使ってみて感じたおすすめポイントをご紹介します。
コードレスが快適
まずはコードレスが一番のポイントです。
私の場合はiPhoneをズボンのポケットに入れて使っているので、普通のイヤホンではポケットから耳までコードが出てくることになり、非常に煩わしく感じます。
しかしBluetoothイヤホンを使うことでコードが無くなるので邪魔にならず、ポケットに入れていても快適に音楽を聴くことができます。
バッテリー付きケースにピッタリ
私はiPhone6Plusをバッテリーケースを装着して使用していますが、そうすると専用のイヤホン接続ケーブルを使わなければイヤホンが接続できなくなってしまいます。
ということは専用の接続ケーブルを常時接続しておくか、持ち歩く必要が出てきてしまうのです。
しかし、Bluetoothイヤホンに変えることでワイヤレスで接続ができるので、専用のケーブルは必要ありません。
また、コードレスならイヤホンジャックカバーを付けながらイヤホン接続ができるので、差し込み口のホコリを防止することができます。
普通のイヤホンでは差しっぱなしとなってしまい、音楽を聴かないときは邪魔になりますからね。
バッテリーケースとBluetoothイヤホンの相性は抜群です!
リュックでの通勤時に便利
私の場合カバンはリュックで電車通勤をしていますが、電車内はけっこう混雑しています。
混雑時は邪魔にならないようにリュックを体の前にかけて乗っているのですが、その際にイヤホンケーブルが邪魔で引っかかったりしてしまうのです。
ショルダータイプの場合はさらに手間で、コードを圧迫しないようにストラップの表面を通るようにするのですが、その際にはいちいちイヤホンを外さないといけません。
Bluetoothイヤホンであれば上の原因となるコードがないので、どんなバックでもストレス無く音楽を聴くことができます!
音質も問題なし!むしろ低音が良い感じ!!
そこまで音質にはこだわらないし詳しくもない私ですが、安いイヤホンのような曇ったような音は感じていません。
むしろ低音の響きがしっかりと聞こえて、予想以上の音質にビックリしています。
この値段でこの音質なら最高です!
バッテリーの持ちも問題無し!
お使いのイヤホンの種類や使用環境にもよりますが、私が使用しているBluetoothイヤホンに私の使用環境では、通勤時の一日4時間程の使用でiPhoneに表示されるバッテリー残量が結構減ってきます。
目安としては3日ですかね。
そのタイミングで充電が必要になります。
私としては「まあこんなもんか」といった感じです。
むしろ無線通信してるわけですから、もっとバッテリーは保たないのではと心配していましたが、安心できました。
まとめ:コードから解放されて最高の使い心地!
初めてのBluetoothイヤホンでしたが、音質も予想以上に良く、なによりコードの煩わしさから解放されて最高です。
特に私の通勤スタイルでは、リュック(いまさらですが、今風に言うとバックパックですかね?)を使っている際の前掛け時には、コードが邪魔で仕方が無く、かなりのストレスとなっていました。
それがBluetoothイヤホンに変えただけで、こんなにも快適になるのかと驚くばかりです。
加えてバッテリーケースを使っている場合は専用のケーブルを使う必要が無くなることも私には嬉しいポイントです。
私と同じようにお悩みの方には、是非Bluetoothイヤホンを試して欲しいなと思います。
きっとミュージックライフが快適になりますよ!
Bluetoothイヤホンを使ったことがない方も、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
それではまた次回お会いしましょう!
[kanren postid=”6630″]