MENU
カテゴリー
ナシタカ
GoProブロガー
GoPro大好きな子育てパパ。日々の撮影&動画編集で家族の思い出を残すのがライフワーク。
\ ポイント最大45.5倍! /

iPhone15 Proを購入したらGoProがさらに使いやすくなった

この記事ではリンクに広告が含まれています。
GoProとiPhone 15 Pro
最大30%オフのInsta360クリスマスセール

Insta360の公式サイトで、

最大30%オフのセールが開催中!

この機会にぜひチェックしておきましょう!

どうも、GoPro大好きナシタカです。

iPhone 15 Proを購入したところ、GoProがさらに使いやすくなりました

  1. USB-Cポートの速いデータ転送
  2. 動画編集がスムーズ
  3. 高性能カメラでGoProの苦手なシーンをカバー

欲を言えば、iPhone 15 Pro Maxの望遠5倍があればもっと完璧だったなと。

GoProの弱点をカバーする際の参考にどうぞ。

目次

iPhone 15 Proを購入してのGoProへのメリット

GoProとiPhone 15 Pro

僕がiPhone 15 Proを購入して感じた、GoProへのメリットはこちらの3つです。

GoProのデータ転送が爆速

iPhone15 ProからUSB-Cポートを搭載し、データ転送が最大で10Gbps対応に。

iPhone 15 Pro

おかげでHERO10を直接iPhoneに接続すると、爆速でアプリにデータ転送ができるようになりました。

結果としてクラウドへのアップロードも速くなったので、データのバックアップが捗るようになったのはありがたい。

動画編集がスムーズ

iPhone 15 Pro自体が高性能なので、Quikアプリでの動画編集がスムーズに。

Quikの動画フィルター機能

自動編集された動画を確認し、「ここだけちょっと変えたいな」というときにも、サクッと編集ができます。

PC編集と比べるともたつく感じがあったので、ここが改善されたのはうれしいです。

苦手なシーンはiPhoneでカバー

iPhone 15 ProからLog撮影が可能になるなど、カメラ機能が大幅に強化されました。

iPhone 15 Pro

なので、GoProの苦手なこちらのシーンでは、自然とiPhoneでの撮影が増えることに。

  1. 曇や雨など光が少ない
  2. 夜や室内など暗い場所
  3. 遠くを撮影したいとき

GoProの弱みをカバーでき、撮影がより楽しくなりました。

まとめ|iPhone15 ProとGoProの組み合わせは最高

iPhone 15 Proを購入してからは、GoProがもっと使いやすくなり、撮影が楽しくなったのが一番の変化です。

特にGoProの弱点をうまくカバーできるのが強みで、使い分けが明確になっています。

欲を言えば「iPhone 15 Pro Maxの望遠5倍が良かったな」とも思うので、GoProの弱点をカバーしたいときの参考にどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次