
HERO7 Blackの手ブレ補正を検証しています。比較対象として前モデルのHERO6 Blackとの映像を比べましたが、かなり進化していて驚きました!
どうも、GoPro大好きナシタカです。
HERO7 Blackの手振れ補正の進化は凄まじく、今までのGoProからは考えられないほどのレベル。
今回はそのすばらしさを伝えるべく、HERO6 Blackと比較するために撮影した動画を元にその進化のすごさについて紹介していきます。
普段の撮影での動作を意識して検証しているので、ぜひこの動画でHERO7 Blackの手振れ補正について知ってもらえたらうれしいです!
結論:HERO7 Blackの手振れ補正は凄すぎる!
実際にHERO6 Blackと映像を比較してみましたが、HERO7 Blackの手振れ補正『ハイパースムースビデオ』は凄いです。
手振れが入らないように姿勢や歩き方を意識しなくても、手振れをかなり抑えてくれるのでまさに最高。
ジンバルなしでここまでの安定した映像が撮影できるのは、まさに驚きですね。
普段使いでの撮影もかなり安定した映像になるので、GoProでの撮影がとても楽しくなりますよ。
GoPro HERO7 Blackの手振れ補正検証に使ったアイテム
まずはHERO7 Blackの映像を検証するのに活用したGoProやアクセサリーについて紹介します!
GoPro HERO7 Black
今回の主役ですね。強力な手振れ補正を搭載したGoProの最新モデルになります。
GoPro HERO6 Black
Blackシリーズの前モデル。今回はHERO7 Blackとの比較対象として活用します。
ダブルマウント
2台並べて撮影するためだけに購入したアクセサリー。比較撮影にはピッタリですね。
純正3-Way
ダブルマウントを装着する自撮り棒として活用しました。
GoPro HERO7 Blackの手振れ補正の検証方法
今回はダブルマウントでHERO7 BlackとHERO6 Blackを並べて撮影して、映像の手振れ補正の違いについて検証していきました。

撮影する映像は4K60FPSの最高解像度で、HERO6 Blackではビデオ安定化機能が使えない解像度。
だからこそ普通だったらこのくらいの手振れが入るところを、HERO7 Blackではどのくらいの手振れに抑えてくれるかが楽しみです。
撮影ではまず歩きと走りながらでの撮影を行い、その後に階段の上り下りしながらの撮影をしています。
撮影では特に意識して自撮り棒を持つことなく、片手で自然に持ちながら撮影をしました。
なのでリアルな手振れが入ってくるので、それをどのくらい抑えてくれるかが注目ポイントですね。
GoPro HERO7 Blackの手振れ補正の検証結果
こちらが今回の検証で撮影した映像になります。
注目ポイントに沿って解説していきますね。
アングルの変化
HERO7 Blackの『ハイパースムースビデオ』は、撮影した映像を10%切り取り(クロップ)する処理を自動でしてくれています。
そのため撮影した映像を比べると、HERO7 Black方が少し拡大したようなアングルになっているのが1つのポイント。
アングルに変化が出てるので、こうした処理がされているのはぜひ知っておいてくださいね。
歩きながら撮影
こちらが歩きながら撮影した様子になりますが、あまりの滑らかさに驚きましたね。
僕が愛用しているKarma Gripを使ったような滑らかな映像で、ブレを全く感じません。
走りながら撮影
次に走りながらの撮影になりますが、ここではHERO6 Blackと大きな差が出ていますね。
HERO6 Blackの映像はガタガタと揺れる感じが強いですが、HERO7 Blackはそのようなブレがなくとても安定しています。
階段の上り下り
次に階段の上り下りを撮影します。
HERO6 Blackでは多少の揺れが入っていて、階段を上がる感じがわかります。
HERO7 Blackはそれすらも感じさせない滑らかな映像で、ヌルヌルした動きがとても気持ちいいですね。
階段を小走り
次に階段を小走りで上り下りした様子ですが、ここはかなりの差が出ましたね!
HERO6 Blackでは上下の大きな揺れが入っていて、映像が見にくくなっています。
しかしHERO7 Blackはたまに少し揺れが入るだけで、ほとんど安定した映像。
ほとんど手振れのことは意識せず、ただ持ちながら動いていただけなのですが、ここまで差が出たことには驚いています。
これだけのブレがあってもここまで滑らかに仕上げてくれるとは、HERO7 Blackのポテンシャルの高さを見せつけてくれましたね。
GoPro HERO7 Blackの手振れ補正をバイクでも試してみた
今度は手振れ補正の効果をバイクに取り付けて撮影してみました!
バイクだとより違いがハッキリとしていて、HERO6 Blackで撮影した映像と比べてHERO7 Blackのハイパースムースビデオはかなり滑らかな仕上がりとなっています。
たまに道の凸凹でガクッと動くときがありますが、それでもこれだけ補正されるならすごいなと驚いています。
GoPro HERO7 Blackの手振れ補正をタイムワープビデオでも比較してみた
新しくタイムワープビデオとタイムラプスビデオでも違いを検証してみました。
強力な手振れ補正のおかげでタイムラプスでも大きな差が出ているのがわかりますね。
GoPro HERO7 Blackのタイムワープビデオが滑らかすぎてもうやばいです。
Karma Gripと比較検証してみた
さらにHERO7 Blackのジンバル要らずの性能を実際に試すため、HERO7 Black2台での検証をしてみました。
この2台持ちのきっかけはRentryで、HERO7 Blackをレンタルしたのでこのような夢の比較検証が実現しました。
今回の検証では左右にそれぞれGoProを持って、全力で走っています。
そのため自然と手元が大きく揺れるので、そうした環境の中でどれだけ手ぶれを抑えられるかが注目ポイントですね。
比較した順番はこちらになります。
HERO7 Black VS HERO6 Black&Karma Grip
まずはHERO6 Black&Karma Gripとの比較をしてみたのがこちらの映像です。
HERO7 Blackの映像は大きな揺れがあり、さすがに見づらい映像となっています。
しかしKarma Gripを装着したHERO6 Blackは揺れがほとんどない、滑らかで安定した映像になっているのが分かりますね。
やはり全力疾走での揺れに対しては、まだまだジンバル要らずとまではいかないのが現状です。
HERO7 Black VS HERO7 Black&Karma Grip(ハイパースムースオフ)
続いてHERO7 Black2台での比較です。
Karma Grip側のHERO7 Blackはハイパースムースをオフにしており、純粋にKarma Gripだけの実力をチェックしています。
Karma Gripに装着したHERO7 Blackはどのような映像になるのか?実際に撮影したのがこちらです。
やはりKarma Gripの安定感は素晴らしいですね。
3-Way側のHERO7 Blackでは大きな手ぶれが入っていますが、Karma Grip側はブレのない安定した映像となっています。
HERO7 Black VS HERO7 Black&Karma Grip(ハイパースムースオン)
最後に先ほどの組み合わせで、Karma Grip側のHERO7 Blackのハイパースムースをオンにして比較しました。
Karma Gripとハイパースムースが組み合わさったら、さらに安定した映像になるのではと期待が膨らみます。
実際に撮影したのがこちらです。
3-WayのHERO7 Blackと比べると、Karma Grip側はかなり安定した映像ですね。
さらに言えば先ほどのハイパースムースをオフにしていたときと比べると、縦揺れがさらに少なくなっています。
さらに激しく動いたときにはこの効果がさらに実感できると思うので、やはりKarma Gripとハイパースムースを組み合わせた手ぶれ補正は凄すぎますね。
またここでは階段の上り下りも入れていますが、そのときの揺れにも大きな違いがありますね。
3-Wayの方は大きく上下に揺れますが、Karma Gripではそうした揺れがまったくなくかなり安定しています。
Karma Gripはまだまだ必須アイテム
HERO7 Blackはハイパースムースのおかけで手ぶれ補正が大幅に進化して確かに素晴らしいのですが、まだまだ動きが激しくなる場面では手ぶれが出てしまうことがあります。
そのため撮影シーンによってはまだまだジンバル要らずとはいかず、むしろKarma Gripがなければ滑らかな映像を撮影できません。
いつでも滑らかな映像が撮りたい人は、Karma Gripを必ず準備しておきましょう。
GoPro HERO7 Blackの手振れ補正まとめ
- HERO7 Blackの手振れ補正はHERO6 Blackから大幅に進化している
- ジンバルなしでも安定した映像が撮影できる
- 普段の撮影での『歩く』や『走る』では手振れはほぼ入らない
HERO7 Blackの『ハイパースムースビデオ』はやはりすばらしく、HERO6 Blackと比べるとかなり安定した映像を撮影できます。
特にジンバルなしでここまでの映像が撮影できるのは本当に驚きで、自分で検証動画を撮りながら楽しすぎて最高でしたね。
これだけ手振れ補正をしてくれるなら、もっと気軽にいろんな撮影ができるなと。
子どもと遊んでいるときや今までKarma Gripが使えなかった水辺でも、HERO7 Blackさえあれば滑らかな映像が撮影できるなんて最高ですよね。
子どもの姿をよりキレイな映像で残すことができて、これはもう子どもの撮影のマストアイテム。
それくらいHERO7 Blackのハイパースムースビデオは最高に便利なので、ぜひ皆さんも試してみてくださいね!