どうも、GoPro大好きナシタカです。
HERO9 Blackでの撮影が楽しいので、毎日子どもの撮影にいそしんでいます。
毎日撮影して気付いたのが、HERO9 Blackで使ってるアクセサリーがほぼ決まっていたこと。もうこれさえあればOKぐらいに厳選されていました。
そこでこの記事では、僕がHERO9 Blackで愛用しているアクセサリーを5つ紹介します。
HERO9 Blackにおすすめのアクセサリー5選
僕がHERO9 Blackで愛用しているアクセサリーが、こちらの5つです。
microSDカード128GB
GoProに欠かせないのがmicroSDカード。これは本体に付属していないので、必ず購入しましょう。

僕はサンディスクのmicroSDカードを愛用しており、今は128GBのものを使っています。
これだけの容量があれば5Kでも4時間撮影でき、1080pなら6時間近く撮影できますからね。
今までは64GBを2,3枚持ち歩いて交換していましたが、大容量なら交換する手間がほとんどありません。長時間の撮影も安心なのでかなり良い感じです。
あと64GBのカードよりも読み書き速度が速い上位モデルなので、パソコンへの読み込みもめちゃくちゃ速いのが最高。
パソコンでバックアップを取っている僕にとっては、128GBのmicroSDカードがピッタリでした。

メディアモジュラー&MicroHDMIケーブル
メディアモジュラーはHERO9 Blackのポートを拡張してくれるアクセサリーです。

これを装着するとこちらの3つのポートが利用可能に。
- microHDMI
- USB-C
- 3.5mmマイクアダプター

つまり外付けのマイクなどを取り付けるには、このメディアモジュラーが必須というわけですね。
ただメディアモジュラー自体に高性能指向性マイクがついています。

設定から前面と背面のどちらを優先するかを選べるので、撮影シーンに合わせて使い分けができるのがありがたい。また風防スポンジがついているので、風が強いでも安心です。

僕にとってはテレビと接続するのに愛用しているアクセサリーで、大画面で見るGoProの映像は控えめに言って最高。

テレビとの接続にはmicroHDMIケーブルが必要ですが接続自体は簡単なので、ぜひこちらの記事を参考にチャレンジしてみてください!

またこちらも後から紹介するライトモジュラーを取り付ければ、照明を利用した撮影も可能。暗いところでの撮影もバッチリです。

メディアモジュラーはGoProの楽しさをワンランク引き上げてくれる最高の相棒ですね。
▼GoPro HERO9 Black用メディアモジュラーレビューはこちら

ショーティー
ショーティーはGoPro純正自撮り棒の中で、最も短いサイズとなっています。

最短15cm〜最長22.7cmで調整が可能で、何よりコンパクトなサイズ感が1番の魅力。

大きめのポケットなら、GoProに取り付けながらそのまま入れることもできますからね。
しかも機能性も兼ね備えており、グリップ部分を開いて三脚としても使うことができます。

子どもとのお出かけだとできるだけ荷物を減らしたいなと思うので、そんなときにショーティーのサイズ感がめちゃくちゃ便利なんですよね。

ショーティーを取り付けたHERO9 Blackを子どもに渡して撮影してもらうのも楽しく、軽いので3歳の息子も気軽に撮影を楽しんでいます。

サイズ感と機能性。両方を兼ね備えた、とても使いやすい自撮り棒です。

クリップマウント
クリップマウントはいろんなブランドから出ているんですが、僕が気に入ってるのが純正の『マグネット付きスイベルクリップ』です。

その名の通りマグネットがついているので、磁力で壁に取り付けることができる便利なアクセサリー。

クリップとしてリュックに取り付ければ、ウェアラブル撮影が簡単に。HERO9 Blackの手ブレ補正と組み合わせれば、安定した映像が撮影できます。

GoPro取り付け部は無段階で角度を調整できるので、あらゆる方向を撮影可能。

クリップ部をスタンドにして撮影もできるので、見た目からは想像できない便利さが魅力ですね。

▼GoPro純正マグネット付きスイベルクリップレビューはこちら

ライトモジュラーとセットになった、Zeus Miniとしても発売されています。


ライトモジュラー
GoProの弱点といえば、暗いところでの撮影。フラッシュ機能もないので、別途照明を用意しないといけません。
そんなときに活躍するのが、『ライトモジュラー』。純正ならではの使いやすさが魅力です。

本体は3段階の明るさ調整とフラッシュ機能が備わっており、シーンに合わせて光量を調整可能。

またメディアモジュラーに取り付けることもでき、最大2つのライトモジュラーを使うことができます。

横に取り付ければ、縦撮りでの撮影にも対応してくれます。

とにかく夜でも明るく撮影したいときには必須のアクセサリーなので、1つ持ち歩いておくと安心ですよ。

上で紹介したマグネット付きスイベルクリップと組み合わせた、Zeus Miniとしても発売されています。


まとめ|アクセサリーを活用してGoProを遊び尽くそう
ここまで僕がHERO9 Blackで愛用しているアクセサリーを紹介しました。
たくさんのアクセサリーを持っていても、普段使うものはある程度決まってくるもので、僕自身も改めて考える良いきっかけになりました。
この5つで僕は普段のGoPro撮影を思う存分楽しんでいるので、これからアクセサリーを買う方の参考になればうれしいです!