どうも、文房具大好きナシタカ(@ehicalog)です。
柔らかな風合いと優しい見た目が心地よい。
今回購入したMDノートには不思議な魅力があります。
その自然な風合いに魅せられて、思わず衝動買いをしてしまいました。
MDノートの外観
僕が購入したのは、文庫版のMDノート方眼タイプです。

見た目はふんわりベージュ色のノートで、柔らかい印象があります。
表面には、「書き心地」には理由があります、の言葉。

裏面にはMDノートの書き心地の理由が載っています。

- 「クリーム色の紙」は目に優しく、黒やブルーブラックのインクが良く映えます。
- 「糸かがり製本」でノートを作りました。フラットに開き、書きやすく丈夫です。
- 原稿用紙のような雰囲気の方眼罫です。文字数が数えやすいように目盛りが入っています。
- 書き終わった時、あなただけの1冊の本が出来上がります。愛読書と一緒に書棚に並べてください。
その見た目から、本棚に並べても非常に良い雰囲気。シンプルながらも使いやすい機能も備わっているんですね。
横から見るとこのくらいの厚さになります。

iPhone6plusと比べてみるとこのような感じです。

これで172ページありますが、それを感じさせないくらい薄いです。

MDノートカバー
一緒にノートカバーも購入しました。

カバーは透明になっているので、ノートの風合いを損ねることはありません。

表にはカバーが透明の理由について書いています。

風合いを損ねることなく、ノートを傷や汚れから守ってくれる強い味方。

直径10ミリのペンが入る、ペンホルダーがついています。

実際に装着してみても、透明なのでつけているのを感じさせません。


このシンプルで優しい風合いがとても魅力的です。
MDノートは書き心地が良い
MDノートはしっかりと開くので、とても書きやすいです。

クリーム色の用紙が柔らかい印象を与えます。

方眼は色が濃すぎず、ちょうど良い濃度に仕上がっています。

罫線などが濃いと逆に書きにくくなってしまうのですが、MDノートにはそういった心配がありません。
MDノートレビューまとめ

いろいろとノート術を試していて、手書きでメモをする機会が増えています。
今までは勿体ないと思って家に余っていたノートや安いノートを使っていて、それに特に不満があったわけではありません。
しかしMDノートを見た瞬間に、「このノートに書きたい」と感じたのです。
こんなことは初めてですし、書きたいと思えるノートに出会えたことは感動の瞬間でした。
私はこういった自然な風合いのアイテムが本当に好きなんだなと実感しました。
今後はこのMDノートを相棒に日々の記録を取っていきたいと思います。
Amazonでちょっとでもお得に買い物するなら、Amazonギフト券の購入がおすすめ。
現金でチャージするたびに、チャージ額 x 最大2.5%分のポイントがもらえます!

しかも今なら初回チャージで1,000円分のポイントがもらえるキャンペーンが実施中!