どうもディズニー大好きナシタカ(@ehicalog)です。
先日ディズニーホテルのレストランを利用する機会があったので車で行ってきました。
素晴らしいサービスに溢れていて最高だったのですが、1つ気になったのがホテルの駐車場への行き方が分かりにくいところ。
公式HPにも情報は載っていますが、やはり実際に行くとなった時にもっと情報が欲しいと思うことが多いです。
特にディズニーリゾート周辺は駐車場も多く、初めての人や頻繁に行かない人にとって複雑な印象。
こういう知らないところを運転するのってドキドキして心臓に悪いですからね。
そこで今回は僕がディズニーランドホテルを利用した時のことをまとめましたので、同じようにお困りの方が安心してディズニーリゾートを利用してもらえたら嬉しいです。
ディズニーランドホテルの駐車場への入り方
ディズニーランドホテルの駐車場は舞浜駅近くにあり、京葉線の電車内から見える場所です。
駐車場前の道路は左右二車線になっていて、ローズタウン前の方面から来ると反対車線から入る形になるので、混んでいると入りづらい。
実際にディズニーの公式HPを見ると駐車場への案内としては運動公園方面から来るようにルート案内がされています。
そちらから来た方が左折でそのまま駐車場へと入れるのでオススメ。
ディズニーランドホテルの駐車場への実際の道
僕は千葉方面からディズニーへと向かうので、いつも湾岸道路を通って357号線からディズニーリゾートへ向かいます。
いつもはローズタウン方面に向かうのですが、今回は途中で舞浜駅方面に向かうための左折の道を使いました。
Google Mapsで見るとこの場所です。
この左折方向への道に入ると運動公園前の交差点に差しかかるので、この交差点を右折してディズニーリゾート方面へ向かいます。
右折をしたらそのまま直進し、一つ目の信号をまた右折します。Google Mapsのこの場所です。
これで舞浜駅方面へ向かうことができるので、しばらく道なりに走りましょう。
すると左手側にディズニーランドホテルが見えてきて、最初の入口が業務用の運搬車などの搬入口になるので、その次が一般の駐車場入り口になります。
Google Mapsで見るとこの場所で、電車から見てるとたまにキャストの方が立って手を振ってくれている場所。
最後に左折して駐車場へと入り、そのまま道に沿って進みましょう。
ディズニーランドホテルでの駐車までの流れ
ここからは駐車場に入ってから、駐車までの流れを実際に説明していきます。
ディズニーランドホテルのエントランスの車止め
まずは入口から入って道なりに進むと、ホテルのエントランスへと続く車止めエリアに案内されます。
ここでキャストの方に案内されるので、僕の場合は今回レストランのみでの利用と伝えました。
すると運転者以外の人はここで降りるか聞かれます。
駐車場からホテルのロビーへは駐車場所によっては少し時間がかかるので、荷物などが多い場合はこちらで一緒に降ろすと楽ですね。
僕の場合も今回は奥さんと子どもに先に降りてもらい、ロビーで待ってもらうようにしました。宿泊される方は荷物が多いと思うので、ここで降りてキャストの方に荷物を運んでもらうのがベストです。
その後に運転者だけ駐車場へと案内されるのですが利用が初めてであることを伝えると、駐車場への道のりとその後のロビーへの行き方を丁寧に教えてくれます。
こんなやりとりがあったので、初めてでもイメージができて迷うこともなくスムーズに利用できました。緊張も和らいだのでキャストの方にはホント感謝ですね。
ディズニーランドホテルの室内駐車場へ向かう
その後にそのまま道なりに進むと駐車場への入口があります。後は駐車場内での空きスペースを探しましょう。
僕が行ったときには入ったところの辺りはほとんど埋まっていました。少し進んだところでたまたま空きがあってので停めることができ、ロビーへと上がるのもけっこう近かったです。
ディズニーランドホテルのロビーへ向かう
車を停めたら3階にあるホテルのロビーへと向かいます。エレベーターや階段もありますが、僕はエレベーターの利用をオススメします。
理由としては、案内の音声。僕が停めたのは2階の駐車場だったのですが、ロビーがある3階に上がるたびにミッキーとプルートの音声案内を聞くことができました。
これは後でエレベーターに乗ったときに娘も喜んでいたので、子ども連れの方はエレベーターを利用するだけで楽しい気分になれますよ。
こういうディズニーキャラクターを使っての音声案内をしてくれるのは、ディズニーリゾートならではで嬉しいサービスですよね。
ディズニーランドホテルの駐車場の料金と支払い方法
駐車場の料金は宿泊利用とそれ以外の利用で料金が変わります。
- 1泊目:2,000円
- 2泊目以降1泊毎:1,000円
- 最初の1時間:800円
- 以降30分毎:400円
仮に宿泊以外の利用で3時間利用した場合は、800円×3時間=2400円になりますね。
ディズニーランドホテルの駐車料金の割引と支払い
駐車場の料金はホテルのレストランなどのサービスを3000円以上利用で、3時間まで無料になります。なのでレストランでの会計の際は、忘れずに駐車券を提示しましょう。
僕は今回シャーウッドガーデン・レストランを利用。アナ雪のスペシャルメニューが食べられたので大満足。それでも3時間を超える事はなかったのでちゃんと駐車料金の無料分で収まりました。
仮に超えても1時間あたりで800円なので、この費用で駐車場に止められるなら素晴らしいです。
もし長く停めた場合は、事前に精算機を利用することができます。ちょうどロビーに上がるためのエレベーター近くにあるので、そちらを利用しましょう。
こちらの精算機は現金のみでの精算でした。クレジットカードの利用はできないので注意しましょう。
ディズニーランドホテル駐車場まとめ
- 駐車場へは公式HPのルート通りに行くとスムーズに入ることができる
- 初めてでもキャストの方が親切に案内してくれるので安心
- 駐車料金はホテルの利用方法で変わる
- レストラン利用の場合は駐車料金のサービスがある
- 駐車料金の支払いは現金のみ
今回初めてディズニーランドホテルを利用しましたが、行くまでは駐車場の場所や入り方もイメージが出来ずにドキドキしていました。
駐車場まではやっぱり慣れない道なので大変でしたが、中に入ってしまえばキャストの方が親切に案内してくれるので本当に助かりました。
これから利用する人にはまず駐車場までは公式HPのルートを利用した方がより安全で行きやすいことと、それ以降は初めてでも安心して利用できることを知ってもらいたいです。
駐車場に関する疑問をスッキリさせて、ディズニーランドホテルの利用を楽しんでくださいね。