どうも、GoPro動画編集大好きナシタカです。
GoProは撮影が楽しすぎますが、映像編集も楽しみの一つ。でもスマホアプリだとオリジナルで作るのは難しい…。
そんな思い通りに動画編集してみたい人は、パソコンでの動画編集をおすすめします。
ただパソコンと言っても、色々と種類があるのがややこしいところ。Macやノートパソコン、デスクトップパソコンと、どれを選べば良いのか悩みます。
この記事ではGoPro動画編集用パソコンで、僕のおすすめをまとめて紹介します。
- 動画編集用パソコンの選び方を知りたい!
- おすすめの動画編集用パソコンを教えてほしい!
こういったお悩みに役立つ内容になので、自分に合った動画編集用パソコンを選んでください!
GoPro動画編集用パソコンの選び方
GoPro動画編集用パソコンを選ぶ上で知っておいてほしいのが、こちらの2つになります。
パソコンのタイプ
まずパソコンには大きく『ノートパソコン』と『デスクトップパソコン』の2つのタイプがあります。
それぞれの違いを簡単に説明したのがこちら。
つまり選ぶ基準としては、『パソコンを持ち歩くかどうか?』が重要なポイントです。
外では作業せず自宅で集中して動画編集したい人なら、値段を抑えやすいデスクトップがおすすめ。
逆に自宅だけでなく外でも動画編集したい人なら、持ち運びができるノートパソコンを選びましょう。
OSの違い(WindowsかMac)
OS(オペレーティングシステム)は、大きく『Windows』と『Mac』の2つに分けられます。
この2つはファイル操作であったりアプリの種類などで違いがありますが、自分の好きな方や使い慣れている方を選べば大丈夫です。
ちなみに僕はMacを愛用し続けていますが、理由がiPhoneを使っているから。データの連携がしやすかったり、使いやすいアプリが多いところも気に入っている理由。
自分が気に入っているものを使ったほうがテンションが上がりますし、なにより愛着も湧いてきます。
おすすめのGoPro動画編集用Mac
GoPro動画編集におすすめのMacを選ぶポイントがこちら。
- ディスプレイサイズは14インチ以上が理想
- CPUはAppleシリコン
- GPUもAppleシリコン
- メモリは8GB以上
- ストレージ容量はSSD256GB以上
- 外で作業をするかどうか
このポイントをなるべく満たすものを選んでみました。

それがこちらの3つです!
モデル名 | MacBook Pro14インチ![]() ![]() |
M2 MacBook Air![]() ![]() |
M1 iMac24インチ![]() ![]() |
---|---|---|---|
CPU | M2 Pro (10コア) |
M2 (8コア) |
M1 (8コア) |
GPU | 16コア | 8コア | 8コア |
メモリ | 8GB | 8GB | 8GB |
ストレージ | 512GB (SSD) |
256GB (SSD) |
256GB (SSD) |
液晶 | 14.2インチ Liquid Retina XDR (3,024 x 1,964) |
13.6インチ Liquid Retina (2,560 x 1,664) |
24インチ 4.5K Retina (4,480 x 2,520) |
端子 | USB-C(TB4) × 3 HDMI × 1 SDXC × 1 |
USB-C(TB4) × 2 | USB-C(TB4) × 2 |
バッテリー | 最大18時間 | 最大18時間 | - |
大きさ | 幅31.26 × 奥行き22.12 × 高さ1.55cm |
幅30.41 × 奥行き21.5 × 高さ1.13cm |
幅54.7 × 奥行き14.7 × 高さ46.1cm |
重さ | 1.6kg | 1.24kg | 4.48kg |
僕はM1 MacBook Airを愛用していますが、動画編集が快適にできる最高のマシンです。




おすすめのGoPro動画編集用ノートパソコン
GoPro動画編集におすすめのノートパソコンを選ぶポイントはこちら。
- CPUはCore i7 / Ryzen 7以上
- GPUはRTX3050以上
- メモリ容量は16GB以上
- ストレージ容量はSSD256GB以上
- 液晶の解像度はフルHD1920×1080以上
このポイントを満たすものから、価格と性能を吟味して厳選しました。



それがこちらの3つで、性能順に価格が上がります!
製品名 | DAIV R4-I7G50WT-A![]() ![]() |
DAIV S4-I7G60CB-B![]() ![]() |
DAIV Z6-I7G60SR-A![]() ![]() |
---|---|---|---|
CPU | Core i7 (12650H) |
Core i7 (13700H) |
Core i7 (13700H) |
GPU | GeForce RTX 3050 Laptop GPU |
GeForce RTX 4060 Laptop GPU |
GeForce RTX 4060 Laptop GPU |
メモリ | 16GB | 32GB | 32GB |
ストレージ | 500GB (SSD) |
1TB (SSD) |
1TB (SSD) |
液晶 | 14型フルHD ノングレア (1,920×1,080) |
14型フルHD ノングレア (1,920×1,080) |
16型WQXGA ノングレア (2,560×1,600) |
端子 | USB3.0 x 2 USB3.1 x 1 USB-C x 1 HDMI x 1 micro SD × 1 |
USB3.0 x 2 USB3.1 x 1 USB-C x 1 HDMI x 1 micro SD × 1 |
USB3.0 x 2 USB3.1 x 1 USB-C x 1 HDMI x 1 micro SD × 1 |
バッテリー | 11.5時間 | 13.5時間 | 16.0時間 |
サイズ | 幅320 × 奥行き215 × 高さ19mm |
幅323.9 × 奥行き225 × 高さ22mm |
幅353.7 × 奥行き245.3 × 18.5mm |
重さ | 約1.42kg | 約1.78kg | 約1.60kg |
価格 | 179,800円~ (税込) |
229,900円~ (税込) |
289,800円~ (税込) |
1位 DAIV R4-I7G50WT-A
製品名 | 良いポイント | 悪いポイント |
---|---|---|
DAIV R4-I7G50WT-A![]() ![]() | 重さ1.42kgと軽い 20万を切る価格 | コンパクトさNo.1CPUが第12世代 安い分、性能は最低限 |
14型とコンパクトなボディですが、必要なスペックはしっかりとに備わっています。
GoProの動画編集ならサクサクこなせる性能で、20万を切る価格は魅力的。
2位 DAIV S4-I7G60CB-B
製品名 | 良いポイント | 悪いポイント |
---|---|---|
DAIV S4-I7G60CB-B![]() ![]() | 性能と価格のバランス | コンパクトなサイズ感1.78kgと重い |
14型の性能に第13世代CPUとRTX 4050を備えた、パワフルな性能が魅力。
価格と性能のバランスはトップクラスで、まさにコスパに優れたおすすめモデルとなっています。
3位 DAIV Z6-I7G60SR-A
製品名 | 良いポイント | 悪いポイント |
---|---|---|
DAIV Z6-I7G60SR-A![]() ![]() | 安心のスペック バッテリー16時間 | 16型の大画面30万近い価格 |
優秀なスペックに加え、さらに16型の大画面になった全部盛りの動画編集パソコン。
GoProの動画編集だけでなく、さらにアニメーション編集などもやりたい人におすすめです。
30万近い価格はネックですが、それも納得のスペックなので作業効率に妥協したくない人にベスト。
おすすめのGoPro動画編集用デスクトップパソコン
GoPro動画編集におすすめのデスクトップパソコンを選ぶポイントはこちら。
- CPUはCore i7 / Ryzen 7以上
- GPUはRTX3050以上
- メモリ容量は16GB以上
- ストレージ容量はSSD512GB以上
このポイントを満たすものから、価格と性能を吟味して厳選しました。



それがこちらの3つで、GPUの性能順に価格が上がります!
製品名 | DAIV FX-I7G6T | DAIV FX-I7G60 | DAIV FX-I7G70 |
---|---|---|---|
CPU | Core i7 (13700KF) |
Core i7 (13700KF) |
Core i7 (13700KF) |
GPU | GeForce RTX 3060Ti |
GeForce RTX 4060 |
GeForce RTX 4070 |
メモリ | 32GB | 32GB | 32GB |
ストレージ | 1TB (SSD) |
1TB (SSD) |
1TB (SSD) |
端子 | USB2.0 x 2(背面×2) USB3.0 x 7(背面×4、前面×2) USB3.2 x 1(背面×1) HDMI x 1 Display × 3 イーサネット × 1 |
USB2.0 x 2(背面×2) USB3.0 x 7(背面×4、前面×2) USB3.2 x 1(背面×1) HDMI x 1 Display × 3 イーサネット × 1 |
USB2.0 x 2(背面×2) USB3.0 x 7(背面×4、前面×2) USB3.2 x 1(背面×1) HDMI x 1 Display × 3 イーサネット × 1 |
サイズ | 幅220 × 奥行き530 × 高さ525mm |
幅220 × 奥行き530 × 高さ525mm |
幅220 × 奥行き530 × 高さ525mm |
重さ | 約12.0kg | 約11.5kg | 約11.7kg |
価格 | 279,800円~ (税込) |
284,900円~ (税込) |
299,800円~ (税込) |
GeForce RTX 3060Ti
GeForce RTX 4060
GeForce RTX 4070
おすすめのGoPro動画編集用パソコンまとめ
MacかWindows、デスクトップかノートと迷うところが多く、どうやって選べばいいのかわかりにくいところが多いですよね。
そこで大切なのは自分の使い方で、どこで動画編集をするかを軸に考えて選びましょう。
デスクトップパソコンはコスパが良いのでおすすめですが、外で作業をする可能性が少しでもあればノートパソコンを選んでおいた方が間違いありません。
この記事を参考にしてもらって、自分の使い方にあった最高の1台を見つけてくださいね。

