MENU
カテゴリー
ナシタカ
GoProブロガー
GoPro大好きな子育てパパ。日々の撮影&動画編集で家族の思い出を残すのがライフワーク。

GoPro HERO8をテレビに接続する方法|接続手順と画面の操作方法まとめ

この記事ではリンクに広告が含まれています。

どうも、GoPro大好きナシタカです。

GoPro HERO8は強力な手ブレ補正でリュックに取り付けても撮影しやすく、撮影が楽しくなってどんどん撮影してしまいます。

しかしGoProだけでは映像の確認がしづらくて、どれだけ変わったのかチェックしにくいのが難点なんですよね。

GoProは本体のディスプレイが小さいのと、さらに音質も良くないのでどれだけ音が良くなってるのか分かりづらい。

そこで僕がおすすめしたいのが、GoProをテレビに接続することです。

GoProメディアモジュラーとテレビを接続

大画面で映像を見ることができますし、音声も確認できて映像チェックがやりやすいんですよ

しかしGoProをテレビに接続できることを知らない方が多く、なかなか普及していないのが現状です。

なのでこの記事ではこうした内容について書いていきます。

この記事の内容
  1. GoPro HERO8をテレビに接続する方法
  2. テレビに接続したときの操作方法

ぜひこの記事を参考に、テレビの大画面でHERO8の映像を楽しんでください!

目次

GoPro HERO8をテレビに接続するにはメディアモジュラーとMini HDMIケーブルが必須

GoProメディアモジュラー

GoPro HERO8をテレビに接続するには、こちらの2つのアイテムが必須になっています。

  1. メディアモジュラー
  2. microHDMIケーブル

本体のmicroHDMIポートが廃止されてUSB-Cポートのみに統一されてしまったので、HERO8本体だけではテレビに接続できなくなってしまいました

なのでGoPro HERO8をテレビに接続したい人は、microHDMIポートを備えたメディアモジュラーも揃える必要があるのです。

GoProメディアモジュラーのポートを近くで

ここが前モデルまでとの大きな違いになるので、忘れずに準備しておきましょう。

▼GoProメディアモジュラーレビューはこちら

GoPro HERO8をテレビに接続する手順

GoPro HERO8をテレビに接続する手順としては、このような流れになります。

STEP

HERO8にメディアモジュラーを装着

GoPro HERO8にメディアモジュラーを装着します。

GoProメディアモジュラーにHERO8を装着するところ
STEP

microHDMIケーブルでテレビと接続

メディアモジュラーとテレビを、microHDMIケーブルで接続します。

GoProメディアモジュラーとテレビを接続

STEP

GoProとテレビの電源を入れる

接続できたらGoProとテレビの電源を入れましょう。

これでテレビにGoProの映像が一覧で表示されるので、操作をしていきます。

GoPro HERO8をテレビに接続したときの操作方法

GoProとテレビを接続すると、まず最初に操作方法についての画面が表示されます。

GoPro HERO8をテレビに接続したときの操作方法

大きく『ボタンコントロール』と『タッチスクリーンコントロール』の2つの操作方法があります。

  • ボタンコントロール
    • モードボタン:選択カーソルの移動
    • シャッターボタン:決定ボタン
  • タッチスクリーンコントロール

ボタンで操作するのもできますし、タッチスクリーンで操作するのもどちらも使えるというわけですね。

操作はどちらでも良いのですが、タッチスクリーンの反応が悪いときもあるので、ボタンコントロールを覚えておくのがおすすめ

テレビ画面の操作としては、こちらの3つがあります。

メディア一覧画面

本体に保存されている動画や写真が一覧で表示されます。

メディア一覧画面

画面上にある項目は、それぞれ以下のようになっています。

  • 左移動→カーソルを左に移動
  • 決定→決定して選択されたメディアを再生
  • 右移動→カーソルを右に移動
  • モニター撮影→GoProの画面をテレビに表示しながら撮影

ボタンコントロールで操作する場合は、このアイコンを使います。左右に選択カーソルを移動して、見たい動画や写真で決定を選んで操作しましょう。

メディア再生画面

一覧表示から動画や写真を選択すると、個別の再生画面に代わります。

メディア再生画面

画面下にある項目は、左からそれぞれ以下のようになっています。

  • 前のメディアに移動→前のメディアに移動します
  • 次のメディアに移動→次のメディアに移動します
  • 再生→メディアを再生します
  • 長さ→メディアの長さと再生時間を表示
  • 巻き戻し→メディアを巻き戻します
  • 早送り→メディアを早送りします
  • 一覧表示→メディア一覧画面に戻ります

シンプルな構成なので、初めてでも迷うことなく操作できるようになっています。

モニター撮影

モニター画面を選ぶとGoProカメラの映像がリアルタイムでテレビに表示され、そのまま撮影を行うことができます。

モニター撮影の画面

GoPro本体での画面のように左上に残り撮影可能時間、右上にバッテリー残量が表示されます。

画面下部には操作用のアイコンが表示され、各種の操作を行います。

モニター撮影での操作アイコン
  • 録画→録画の開始と停止をします
  • 撮影モード→撮影モードを選択します
  • プリセット選択→あらかじめ登録されているプリセットを切り替えます
  • 一覧表示→メディア一覧表示画面に戻ります
  • 非表示→画面のアイコンを全て非表示にします

リアルタイムでの撮影はおもしろいですが、ケーブル接続なので撮影範囲は制限されることに注意。

ただテレビがモニターとして使えてリアルタイムで映像が映るので、子どもがはしゃいで楽しんでくれます。

またプリセットも登録してあるものなら簡単に切り替えられるので、『大画面モニターに繋いで映像をチェックしながら撮影する』なんて使い方もできてしまいますね。

例えばモバイルモニターなら大画面で撮影している映像をチェックできるので、細かい部分の様子も確認しやすいです。

GeChic Corporation
¥29,800 (2024/11/19 21:02時点 | Amazon調べ)

実際にHERO9 Blackで接続してみたので、気になる方はどうぞ。

▼GoProにモバイルモニターを接続してみた

GoPro HERO8をテレビに接続する方法まとめ

  1. microHDMIケーブルとメディアモジュラーが必要
  2. ボタンコントロールとタッチスクリーンコントロールで操作
  3. 操作アイコンは分かりやすくて簡単

GoPro HERO8からはmicroHDMIケーブルだけでなく、メディアモジュラーがないとテレビに接続できないのは大きな変更点。

テレビでの操作はボタンとタッチスクリーンの両方が使えるので、前モデルよりも分かりやすいのはありがたいですね。

特にメディアモジュラーを使うと動画の音声がかなりクリアになり、テレビでの再生がもっと楽しくなりました

子どもの映像を見返すと声が大きく&クリアに録音され、家族みんなでもっと楽しめるようになりました。

GoProの映像をテレビで楽しむのはおすすめなので、この記事を参考にぜひ試してみてくださいね。

GeChic Corporation
¥29,800 (2024/11/19 21:02時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次