どうも、GoPro大好きナシタカです。
2020年9月16日、ついに待ちに待ったGoPro HERO9 Blackが発表されました。
HERO8 Blackからどんな進化を遂げてくるか楽しみにしていましたが、僕の想像を超えてめちゃくちゃ撮影が楽しめるモデルになっていたんですよ。
前面のカラーディスプレイから5.2Kの解像度、バッテリー容量のアップ、さかのぼって撮影ができる、などなど。
スペックはもちろん進化しているんですが、それ以上に撮影のしやすさが段違いに変わったなという印象。よりGoProらしい撮影が楽しめる、素敵なモデルに仕上がっているのを実感しています。
そんなHERO9 Blackを発売日に即買い&メインカメラとして使い込んでいる僕が徹底的にレビューしていきますので、ぜひ参考にしてもらえたらうれしいです!
GoPro HERO9 Blackのスペック
まずGoPro HERO9 Blackのスペックをまとめたのがこちら。こうやってみると様々なところで進化しているのがよくわかります。
モデル | HERO9 Black |
---|---|
チップ | GP1 |
動画解像度 | 5K30fps 1080p240fps |
写真解像度 | 2000万画素 |
360°撮影 | – |
手ブレ補正 | HyperSmooth3.0 |
水平維持 | ◎ カメラ内蔵 |
スーパーフォト | ◎ |
タイムワープ | TimeWarp 2.0 |
ナイトラプスビデオ | ○ |
RAW | ○ |
100Mbpsビットレート | 5K/4K/2.7K |
専用モジュラー | メディアモジュラー ディスプレイモジュラー ライトモジュラー レンズモジュラー |
バッテリー交換 | ○ |
GPS | ○ |
前面スクリーン | 1.4インチカラーLCD |
防水性能 | 10m |
サイズ | 71.8 × 50.8 × 33.6mm |
重さ | 158g |
スペックでいうと、ついに5K(5120×2880)の撮影ができるようになったのが素晴らしい。4Kで十分と思っていましたが、さらにその上があるとは…。
4Kを超えるキレイさになったので、普通に撮影するだけで楽しめるようになっています。
GoPro HERO9 Blackのボディは少し大きくなった
続いてGoPro HERO9 Blackのボディを見ていきましょう。サイズが71.8 × 50.8 × 33.6mmと、従来のモデルよりも少し大きめになりました。
これは前面のカラーディスプレイを搭載したことやバッテリー容量が大きくなったことが関係している感じ。HERO8 Blackと並べてみるとよくわかりますが、幅が5.5mmほど大きくなっています。
高さは2.2mmとそれほどではないですが、奥行きは5.2mmの差が。HERO9 Blackのほうが少し出っ張っている感じです。
これは新しく登場したレンズモジュラーのためにレンズ部分がまた交換式に戻り、レンズ交換での撮影という楽しみが増えたということ。
HERO8 Blackではレンズ交換ができず、傷ついたらヤバいなと思っていたので、交換式に戻ってくれたのはとてもうれしいですね。
そして前面には1.4インチカラーディスプレイが搭載されました。これは後ほど詳しく紹介しますが、待ち望んだ機能が搭載され、GoProファンとしてめちゃうれしい。
そしてボディが大きくなったことで背面のタッチディスプレイも大きくなり、2.27インチとさらに見やすくなっています。
HERO8 Blackと比べると大きくなっているのがよくわかり、GoPro本体での映像の確認がしやすくなりました。
そしてモードボタンの側の下に、排水口付きマイクがあります。マニュアルによると排水用でドアではないので、開けないようにとの記載が。
そしてさりげなくモードボタンが浮き出るようなデザインになっており、めちゃ押しやすくなっています。押し心地最高。
本体のサイズアップにより前面ディスプレイ搭載やタッチスクリーンの大きさアップなど、使いやすく改良されてかなりいい感じです。
GoPro HERO9 Blackのおすすめポイント
GoPro HERO9 Blackを愛用している僕が気に入っているのが、こちらの5つのポイントです。
前面カラーディスプレイで映像が確認できるようになった
ついにHERO9 Blackで前面にカラーディスプレイを搭載し、自撮りをするときに映像を確認できるようになりました。
どうですか?このように撮影している映像が前面に映し出され、映像のチェックがめちゃ簡単になっています。しかもカラーですからね。
ただ映像事態はスムーズに動くわけではなく、カクカクした動きになっているのでそこだけは要注意。ただ画角のチェックとしては十分なので、使い勝手自体はまったく問題なし。
今までは自撮りするときに映像が確認できず、iPhoneに接続して確認する必要がありましたが、HERO9ではその手間はなくなったわけです。
スマホに接続するの正直面倒だったのでめちゃめちゃありがたい!!
Osmo Actionや他のアクションカメラでは前面ディスプレイを搭載しているモデルが多い中、GoProの不満として挙げられることが多かった部分なので、ついに克服されたのは最高。
特に他のアクションカメラとの違いとしては、前後のディスプレイが同時に利用できるところにあります。
他のカメラではボタン操作などで前後のディスプレイを切り替える必要があるので、どちらか1つのディスプレイしか使えません。つまり後ろのディスプレイを使えば前のディスプレイは使えませんし、前のディスプレイを使えば後ろのディスプレイは使えない。
しかしHERO9 Blackなら同時に2つのディスプレイが使えるので、自撮りへ切り替えてもすぐに映像が確認できます。
これなら子どもを撮影しつつ自分の映像を入れたいときも、カメラを向けてすぐに前面ディスプレイを確認しながら撮影ができますからね。
前面カラーディスプレイが常時表示されるので、バッテリー消費が増えてしまうことに注意。
また前面ディスプレイは、こちらの4つの表示を使い分けられます。
- フルスクリーン
- 実際の画面
- ステータスのみ
- 画面オフ
実際の画面にすると、タッチスクリーンに表示される映像全体が映し出されます。
実際に撮影している映像全体が確認できるので、アングルにこだわりたい方はこの設定がおすすめ。
ステータスのみにすると、撮影設定とメディアの数が表示されます。
前面ディスプレイがいらないときは、この画面にしておけば大丈夫。バッテリーを節約したいときにもおすすめですね。
自分の使い方に合わせて前面ディスプレイの設定を変えられるので、予想以上に使いやすい機能だなと思いました。
画面サイズが大きくなって見やすくなった
HERO9 Blackは前のモデルと比べて本体が少し大きくなりましたが、そのおかげで背面のディスプレイが大きくなりました。
HERO8 Blackと比較すると2インチ→2.27インチと微妙に大きくなったくらいですが、たったこれだけの変化で画面が見やすくなったなと実感できるレベル。
設定を変えるときも一覧性が上がったので、操作しやすくなっているのが最高。映像の確認でも大きくなったのがわかるので、本体での操作が快適になっていますよ。
特に本体で映像の確認をするときが便利で、ほんの少しの大きさの違いで見やすさが全然違います。本体の大型のおかげでディスプレイが大きくなったのは、個人的には最高の変化です。
やっぱり画面が大きくなるのはありがたいですね!
さかのぼって録画できる『ハインドサイト』
そして最も驚いたのが、新機能の1つである『ハインドサイト』。シャッターボタンを押した時点から最長30秒さかのぼって録画できる機能です。
例えば僕は子どもが一輪車を練習しているときに「乗るから撮ってね」と言われましたが、最初は一発で乗れないので撮影してても失敗ばかり。自然と失敗シーンばかりが増えてしまい、あとでデータを整理するときもファイルの数が多くて大変なんですよね。
それがハインドサイトを使えば、とりあえずカメラを向けておいて成功したらシャッターボタンを押すだけ。たったこれだけで30秒分の映像を遡れるので、子どもの成功シーンを逃すことなく撮影できます。
これは子どもの撮影がメインの僕にとってはまさに神機能。ずっと待ち望んでいたのでめちゃくちゃうれしいです。
ハインドサイト機能をオンにするとカメラ内部で常に録画している状態になるので、バッテリー消費が早まります。
使わないときは機能をオフにしておきましょう。
僕のおすすめは上の画像のように、ショートカットの右下にハインドサイト機能を追加すること。機能のオンオフが簡単にできるので、かなり使いやすくなります。
常に使う機能ではないですが、あるとめちゃくちゃ便利です!
スケジュール&デュレーションキャプチャーでピンポイント撮影
HERO9 Blackでは撮影機能が強化されましたが、その中で特に便利だなと思ったのが『スケジュール&デュレーションキャプチャー』です。
スケジュールキャプチャーは時間を指定してGoProを起動できる機能で、デュレーションキャプチャーは撮影時間を指定して撮影ができる機能です。
この2つを組み合わせると、タイムラプス撮影が劇的に使いやすくなるんですよ。
例えば日没を撮影したいときは、あらかじめ日没の1時間前に時間を指定して起動し、デュレーションキャプチャーで日没までの1時間を撮影するように指定しておきます。
すると日没の1時間前に起動したGoProは、自動で1時間だけ撮影して終わると電源が切れるように設定されているので、自分で操作する必要がまったくありません。
その間買い物でも掃除でも何をしていようが自由で、すべてGoProが自動で撮影してくれるのです。想像しただけでめちゃくちゃ便利ですよね。
これはHERO8 Blackのときは、GoPro LabsというQRコードを利用した拡張機能だったんですが、プログラムのインストールが必要だったりと導入までがけっこう手間だったんですよ。
それがHERO9 Blackからは標準機能として搭載され面倒な作業なしで使えるので、タイムラプス撮影がより気軽に楽しめるようになっています。
バッテリー容量が1720mAhにアップして持ちが良くなった
HERO9 Blackでは新機能が目白押しでそっちに目が行ってしまいがちですが、実はバッテリー容量が1720mAhにアップしているんですよ。
HERO8 Blackのバッテリー1220mAhと比較すると、500mAhが増えたのがよくわかるくらいに大きさの違いがあります。
リボン部分も青色になったので、HERO8 Blackからのバッテリーは使えなくなってしまったのが唯一の残念ポイント。
しかしバッテリー容量が増えたことで、新しい撮影機能も思う存分使えますし、今まで通りの使い方でも撮影時間が長くなったのはとてもうれしいです。
バッテリー持続時間の短さがGoProの弱点でしたが、今まで以上に安心して使えるようになったのは最高です。
ただ新機能と合わせて使っていると消費も増えてくるので、新しいバッテリーと充電器は買い替えが必須。僕のようにメインカメラとして使う方はぜひ購入しておきましょう!
HERO9 Blackは公式サイトでの購入が一番お得!
気になる値段ですが、HERO9 Blackを買うなら公式サイトがめちゃくちゃ安いのでおすすめです。
値段をまとめたのがこちら。
公式サイト | 公式サイト以外 |
43,000円(サブスク1年間含む) | 55,000(サブスクなし) |
公式サイトは1年間の有料サブスクも含まれているので、実質HERO9 Blackが37,000円で購入できます。
これは今までのモデルからも考えても破格の値段なので、買うなら公式サイト一択で間違いありません。というか「大丈夫かGoPro!?」という心配になるレベルで安いです。
ただ公式サイトで買う注意点としてはこちらの2つがあります。
- キャンセル手続きがめんどくさい
- 届くまで時間がかかる
公式サイトはキャンセルが簡単にできず、カスタマーサポートに連絡する必要があるので正直めんどう。
また海外からの発送になるので、到着まで時間がかかるのもマイナスポイント。
ただこのデメリットを考えても公式サイトの値段がめちゃくちゃ安いので、値段優先なら公式で買うのがおすすめ。僕は衝撃の値段に迷わず公式サイトで注文しました。
HERO9 Blackレビューまとめ
HERO9 Blackは撮影機能が大幅に強化され、本体だけで様々な撮影ができるようになりました。驚きの進化を遂げており、正直想像以上でしたよ。
特に常時使えるデュアルディスプレイが使いやすく、本体だけで簡単&スムーズに自撮りができるようになっています。他にもたくさんの撮影機能が備わり、普段の撮影がさらに楽しめるような進化を遂げているのを実感しています。
実際に使ってみてもHERO8 Blackからさらに撮影がしやすくなり、よりGoProらしい撮影が簡単にできるようになっています。これならGoProの魅力を存分に味わうことができますよ。
贔屓目なしでおすすめのGoProに仕上がっているので、今からGoPro買うならHERO9 Blackはイチオシです!