どうも、GoPro大好きナシタカです。
僕にとってGoProは家族の思い出を残せる最高のアイテム。本当にGoProに出会えて良かったなと思っています。
そんなGoProですが、ふと「なぜ僕は使い続けるんだろう?」と考えてみました。
おかげで改めて魅力に気付くことができたので、GoProのメリットについてまとめてみました。
GoProってなに?
GoProとは防水・防塵設計がされた、小型のアクションカメラです。

手の平サイズのとてもコンパクトなカメラですが、4K動画からスーパースローモーションまで撮れる機能の高さも魅力。
GoProがあればどんなときも撮影でき、家族の思い出をカンタンに残せます。
GoProの7つのメリット
実際にGoProを愛用している僕が、ここが魅力的だなと思うのがこの7つです。
子どもの撮影がしやすい
僕は子どもの撮影にGoProを活用しており、むしろ必須カメラと言っていいほど。

遊び回る子どもの撮でも手ブレ補正が強力なので、子どもの姿をスムーズな動画で残せます。
この動画で残すことがとても大事で。写真よりもその時の様子がダイレクトに伝わり、当時のことを思い出しやすくなります。
一人目のときはGoProを持っておらず、動画で撮ることがほとんどありませんでした。

動画で残しておきたかった…
だからこそ今はGoProでの撮影を、心から楽しむことができているんだなと思います。
子どもでも簡単に撮影できる
GoProは子どもを映すだけでなく、子どもに持たせて撮影してもらうとおもしろいです。
サイズが子どもでも扱いやすく、シャッターボタンを押すだけでカンタンに撮影ができるのがポイント。



子どもでも高画質でスムーズな動画が撮影できるんですよ!
GoProは子育ての思い出を気軽に記録できる素晴らしいカメラ。パパやママにはぜひGoProを使って欲しいです。
見た目がカッコイイ
GoProって見た目がものすごいカッコイイんですよ。特にブラックボディがたまらなくカッコイイ。


アクションカメラでも現在は様々な製品が売られ、値段もGoProより圧倒的に安いのもあります。
ただ黒で統一されたボディはシンプルに使いたくなる魅力があります。僕にとっては値段以上の価値です。


持っているだけで幸せで大満足。GoProには不思議な魅力があるんです。
コンパクトボディ
荷物としてかさばらず、どこにでも持ち歩きやすいのが特徴。
こんな風にポケットやカバンに忍ばせておけば、いつでも高画質な動画を撮影できます。
どこにでも持ち運べてシャッターチャンスを逃さない。この安心感はGoProならではの使い方であり魅力です。
いろいろな撮影ができる
GoProはいろいろな撮影機能を備えており、いろいろな映像が撮影できるのも魅力の1つ。
まずはこちらのタイムラプス。RAWという機能を使って自分好みに色味を変えています。
そしてこちらがタイムワープ。動きながらのタイムラプスです。
いろいろな機能を活用して撮影でき、とにかく遊び感覚で楽しめます。




アクセサリーで自由にカスタマイズできる
GoProの魅力をさらに引き上げてくれるのが、豊富なアクセサリー。いろいろなアングルの撮影やもっと撮影を快適にできます。


自撮り棒も種類があり、僕は短めのショーティーがお気に入り。


また自転車や自動車に取り付けて迫力ある映像を撮ることもできます。


GoProだからこそ撮れる映像は無限大。アイディア次第でいろいろな映像を撮影できる楽しみがあります。
GoProの広角映像で背景を広く撮影できる
GoProは広角なので、被写体と一緒に周りの風景もしっかり撮影できます。
「あの時はこんなだったな」などリアルな空気までも思い出せる。暑い日のキレイな青空と日差しを見ると、「すごい暑かったな〜」と感覚が蘇ります。
GoProで撮った映像が自分の五感を刺激してくれる感覚。まさに記録の役目を果たしてくれます。
まとめ|GoProにはメリットが満載
今までたくさんのGoPro記事を書いて機能や使い心地を紹介してきましたが、根本の理由はGoProが大好きなだけでした。
GoProは僕にとって使いたくなる不思議な魅力を持ったカメラ。
僕が感じているGoProのメリットが少しでも伝わってくれたらうれしいです。そしてたくさんのパパやママがGoProを使って子どもの思い出を残してくれたらいいなと。