どうも、GoPro大好きナシタカです。
旅行でもGoProは思い出を残すのに最適なカメラ。持ち運びしやすいので、気軽に撮影ができます。
そこでこの記事では、旅行におすすめのGoProアクセサリーをまとめました。
ここで紹介したアクセサリーを活用すれば、さらに旅行での撮影がしやすくなります。
旅行のためのGoProアクセサリーの選び方
旅行でGoPro撮影をするときのポイントは、こちらの2つです。
軽くて持ち運びしやすい
1つめが旅行では移動が多いので、軽くて持ち運びしやすいアクセサリーを選ぶこと。
撮影のためとはいえ荷物が多くなると、移動が大変ですし疲れやすくなります。
軽いのとコンパクトで持ち運びが楽なものを選んでおくと、旅先でも快適な撮影ができること間違いなし。
いろいろな撮影ができる多機能なもの
多機能アクセサリー1つだけでいろいろな撮影ができれば、それ以外のものを使わなくて済みます。
これさえあればという安心感も、旅行の撮影ではとても重要。
こうした選ぶポイントを抑えた上で、旅行で使うGoProアクセサリーを探すのがとても大切です。
旅行におすすめのGoProアクセサリー
ではここからは僕が旅行でよく使う、おすすめのGoProアクセサリーを紹介します。
MicroSDカード128GB
旅行でGoPro撮影するときは、大容量のMicroSDカードがおすすめ。僕は128GBを愛用しています。

これだけの容量があれば1泊2日の旅行も余裕で撮影できるので、旅先で「SDカードの容量がない…!」なんて心配はなくなります。
GoProサブスクをお使いなら、大容量のMicroSDカード1枚でクラウドストレージに一気にアップロードできる利点も。
旅行から帰ってGoProを充電するだけ。これだけでクラウドにバックアップができ、データ管理の手間が激減するのでおすすめです。

こちらの記事では、より詳しくMicroSDカードの選び方についてまとめています。

デュアルバッテリーチャージャー
旅行で大切なのがバッテリー管理ですが、そこで役立つのがデュアルバッテリーチャージャーです。

デュアルバッテリーチャージャーを使うと、同時に2つのバッテリーを充電できるのがポイント。

GoProで撮影している間に2つの予備バッテリーを準備できるので、バッテリーが切れたときにすぐに交換できます。
これなら旅先でGoProのバッテリーが切れても、予備と交換するだけで素早く撮影を再開。モバイルバッテリーを接続する手間もありません。
またホテルなどの部屋で一気にバッテリーの充電ができ、GoProの充電にかかる手間も半減。撮影が多くなる旅行で重宝すること間違いなし。


モバイルバッテリー
僕がGoPro用に愛用しているのが、Anker PowerCore Ⅲ Fusion 5000。

モバイルバッテリーとしてだけでなく、折り畳み式プラグ搭載でタイムラプス撮影でも直接電源が取れるので、給電しながら長時間の撮影ができます。

また移動中はデュアルバッテリーチャージャーで予備バッテリーを充電しておけるので、旅行中のバッテリー切れの心配もなくなります。
撮影が多くなる旅行で大活躍してくれるアクセサリーです。
▼Anker PowerCore Fusion Ⅲ 5000のレビューはこちら

ショーティー
ショーティーはコンパクトなサイズ感が魅力で、GoProを組み合わせてもポケットにすっぽり収まるので旅行でも持ち歩きしやすいです。
最大22.7センチまで伸び、背景を含めた自撮り撮影もしやすい。
また三脚としても使えるので、旅行での固定撮影もスムーズにできます。

持ち運びやすいサイズなのに、撮影機能が盛りだくさん。旅行での撮影で毎回大活躍してくれる多機能アクセサリーです。

マグネットスイベルクリップ
クリップでリュックに取り付けるときに使うアクセサリーで、GoPro HERO10の手ブレ補正のおかげでブレのない安定した撮影ができます。

旅行など荷物が多いときでも、リュックに取り付けてハンズフリーで撮影できる手軽さが気に入っています。

特に食べ歩きなどで両手を空けておきたいときは、カバンのストラップにつけて撮影ができるので、より気軽に旅の思い出が残せます。
またスタンドのような使い方もでき、固定撮影ができるのも使いやすい。

さらにマグネットで壁に取り付けることもでき、磁石がくっつくところなら定点撮影もOK。

旅行でもっと気軽に撮影ができるアクセサリーで、GoProをサブカメラとして使いたいときにも役立ちます。


スリーブ+ランヤード
シリコンケースで本体を傷から守りつつ、ストラップで首にかけたり手に巻くこともできます。

首にかけておけば手を空けられてジャマにならず、すぐに撮影できるので旅行で使いやすいです。

他のアクセサリーと併用できるのがポイントで、僕はショーティーとの組み合わせで使うことが多いです。

ショーティーをつけたまま首から下げられるので、ストラップを取り外せばすぐに三脚での撮影もできます。

旅行先でGoProを落としても安心ですし、他のアクセサリーとも組み合わせができる便利なアクセサリーです。

▼GoPro HERO10/HERO9用スリーブ+ランヤードレビューはこちら

旅行におすすめのGoProアクセサリーまとめ
旅行では旅先の思い出を残すために、いろいろと撮影したくなるのが当たり前です。
ただそのためにアクセサリーが多くなってしまうと、移動が大変でせっかくの旅行が台無しになってしまうことも…。
そうならないためには、旅行で使うアクセサリーを厳選することが大切。自分の撮影スタイルに合わせたものを選んでください。
