
GoProを旅行で使うときにおすすめのアクセサリーについて紹介しています。旅行先でも撮影が楽しめるように準備したいときの参考にしてください!
どうも、GoPro大好きナシタカです。
僕は今までたくさんのGoProアクセサリーを試してきて、自宅にも数多くのアクセサリーで溢れています。
そんな僕は旅行でもGoProでの撮影がメインで、たくさんの思い出をGoProで残してきました。
そうしている内に旅行で使うアクセサリーがだいたい決まってきているので、僕のおすすめのアクセサリーについて紹介していきます。
旅先での素敵な思い出を鮮やかに残せるよう、この記事を参考にアクセサリーを選んでもらえたらうれしいです。
旅行のためのGoProアクセサリーの選び方
旅行でGoPro撮影をするときのポイントは、こちらの3つです。
軽くて持ち運びしやすい
1つめが旅行では移動が多いので、軽くて持ち運びしやすいアクセサリーを選ぶこと。
撮影のためとはいえ荷物が多くなってしまうと、移動が大変ですし疲れやすくなりますからね。
軽いのとコンパクトで持ち運びが楽なものを選んでおくと、旅先でも快適な撮影ができますよ。
いろいろな撮影ができる多機能なもの
2つめが、いろいろな撮影ができるもの多機能なものを選ぶこと。
多機能アクセサリー1つだけでいろいろな撮影ができれば、それ以外のものを使わなくて済みますからね。
これさえあればという安心感も、旅行の撮影ではとても重要です。
こうした選ぶポイントを抑えた上で、旅行で使うGoProアクセサリーを探すのがとても大切です。
旅行におすすめのGoProアクセサリー
ではここからは僕が旅行でよく使う、おすすめのGoProアクセサリーについて紹介していきます。
デュアルバッテリーチャージャー
まずおすすめしたいのが、GoPro純正アクセサリーのデュアルバッテリーチャージャーです。
デュアルバッテリーチャージャーには予備バッテリーが1つ付属しているので、本体のGoProバッテリーと合わせると2つになります。
デュアルバッテリーチャージャーを使うと、同時に2つのバッテリーを充電できるのがポイント。
GoProで撮影している間に2つの予備バッテリーを準備できるので、バッテリーが切れたときにすぐに交換することができます。
さらにデュアルバッテリーチャージャーは、2つの予備バッテリーを入れたまま持ち運びができて、バッテリーケースとしても活用可能。
使いたいときにはフィルム部分をつまんで、すぐに取り出せるので使いやすさも抜群です。
旅行中のバッテリーの持ち歩きには、欠かせないアクセサリーです。

モバイルバッテリー:Anker PowerCore Fusion 5000
僕がGoPro用に愛用しているのが、Anker PowerCore Fusion 5000です。
Anker PowerCore Fusion 5000はモバイルバッテリーとしてだけでなく、折り畳み式プラグ搭載でUSB急速充電器としても活躍してくれる、ハイブリッドタイプ。
タイムラプス撮影でも直接電源が取れるので、給電しながら長時間の撮影ができます。
おかげでUSB充電器プラグを持ち歩く必要がなくなって、バッテリー周りの小物を減らすことができました。
持ち運びしやすいサイズ感も魅力ですね。

旅先でのタイムラプス撮影からGoProの充電まで、あると安心なアクセサリーです。
▼Anker PowerCore Fusion 5000のレビューはこちら!

ディヤードフレームケース
GoProを使うときにおすすめしたいのが、ディヤードフレームケースです。
ディヤードフレームケースは、純正フレームと違って、フレームを外すことなくサイドドアの開け閉めができます。
そのためフレームをつけたまま充電ができるのが最大の特徴。
上部のツメが大きく扱いやすいつくりになっているので、着脱が簡単です。
旅先でのGoPro撮影がもっと快適になるので、GoProと一緒に必ず購入しておきたいアクセサリーです。

Shorty(ショーティー)
ショーティーは短めの自撮り棒です。
コンパクトなサイズ感が魅力で、GoProを組み合わせてもポケットにすっぽり収まります。
最大22.7センチまで伸びるので、自撮りも簡単。
三脚としても使えて、機能性は抜群です。
3-Wayよりももっとコンパクトで持ち運びしやすい自撮り棒をお探しなら、Shortyがピッタリ。
ジャマにならずに気軽に撮影できるので、旅先での相棒としておすすめの自撮り棒です。

El Grande(エルグランデ)
エルグランデは、純正自撮り棒で一番の長さを誇ります。
最大に伸ばすと97cmまで伸びるので、他の自撮り棒では難しいアングルからの撮影も可能。
実際にハイアングルから撮影してみたのがこちらの写真。
約1mの長さを生かして、ドローンのような映像が撮影できるのはとてもおもしろいです。
旅先での素敵な風景をより広く映せるので、思い出の1枚を残すのにピッタリなアクセサリーです。

TELESINクリップマウント
TELESINクリップマウントは、クリップ式なので挟める場所であればあらゆるところに取り付けることができます。
このようにリュックのストラップに着ければ、簡単に体に取り付けてのウェアラブル撮影ができます。
またクリップ式なので取り外すだけで、このように簡易的な手持ち撮影でも使うことが可能。
クリップマウントは簡易的なスタンドとしても使えて、このように固定撮影もスムーズ。
旅行中に着けておくだけで良いので、自分目線の映像が簡単に撮影できて最高ですよ。
旅行におすすめのGoProアクセサリーまとめ
旅行では旅先の思い出を残すために、いろいろと撮影したくなるのが当たり前です。
ただそのためにアクセサリーが多くなってしまうと、移動が大変になったりせっかくの旅行が台無しになってしまうこともあります。
そうならないためには、旅行で使うアクセサリーを厳選することが大切。
この記事で紹介したアクセサリーは、どれも僕が実際に旅行で使っているものばかりなので、きっと満足してもらえることでしょう。