-
【WordPressでの記事削除】Googleインデックスから記事を削除する方法
どうも、ナシタカ(@ehicalog)です。 この記事では、WordPressで記事を削除する時に必要な作業をまとめていきます。 きっかけはこのブログで記事を削除する時に、「なんか必要な作業とかあるのかな」と思ったことです。 実際に試してみて手順が固まってきた... -
【NURO光レビュー】圧巻の400MbpsでYouTubeと映画がストレスフリーで楽しめて最高!
どうも、インターネットがないと生きていけないナシタカ(@ehicalog)です。 NURO光は世界最速のインターネットと呼ばれて、最近ではTVでCMもよく見るようになりました。 実際に僕も契約していて、以前使っていたネット回線と比べても圧倒的に速く、とても満... -
【ソフトバンク光のオプション解約】リモートサポートサービスとスマートレスキューの解約が大切です!
どうも、ネット環境にこだわりのあるナシタカ(@ehicalog)です。 フレッツ光からソフトバンク光に乗り換えて苦労したこと、それはオプションの解約でした。 この記事を読んでいるあなたはきっと私と同じようにソフトバンク光のオプションの解約で苦労されて... -
【ConoHa Wingへエックスサーバーから移行する手順】その理由と移行後の変化、エラーへの対処方法までまとめました
どうも、ブログ大好きナシタカです。 今までエックスサーバーで運営してきた当ブログですが、ConoHa Wingにサーバー移行してみました。 ずっと気になっていて使いたいと思っていましたが、実際に使ってみて人気の理由がよくわかります。 使いやすい管理画... -
【子ども乗せ電動自転車をどこで買うかお悩みの方へ】僕が実際に購入したベストな方法を紹介します!
どうも、子育てパパのナシタカ(@ehicalog)です。 今まで悩んでいた電動自転車を、ついに購入しました。 僕が悩んでいた理由が、『どこで買えばいいのかわからなかった』から。 ネットショップで買えば金額は安いけど、その後のアフターフォローは、どこで... -
【JFT反重力肩パッドレビュー】肩の負担が軽減されるリュック派の必需品
どうも、Amazon便利グッズ大好きナシタカです。 仕事からプライベートまで、僕はすべての荷物をリュックに入れるのが基本。 そのほうが両手も空いてスマホが使いやすいですし、なにより両肩で背負えるので、他のトートバッグなんかと比べると体が楽です。 ... -
ニンテンドースイッチが楽しめる15.6インチモバイルディスプレイ!【GeChic On-Lap M505Eレビュー】
どうも、ニンテンドースイッチ大好きナシタカです。 ニンテンドースイッチはどこでも持ち運べるのが魅力で、出かけるときは必ず持ち歩いています。 特におばあちゃんやいとこのお家に遊びに行くときは必需品ですが、ここで問題になるのがテレビの奪い合い... -
【BEBONCOOLスイッチコントローラーレビュー】頑丈&コスパ抜群で子どもでも安心して使える
どうも、ニンテンドースイッチ大好きナシタカです。 スイッチのコントローラーは数多くありますが、対戦ゲームに本腰を入れてやるならプロコンは必須アイテムです。 握りやすさからボタン配置まで使いやすく作られているので、プロコンがあるかどうかで自... -
【焼肉でダイエット中に食べるならこれ!】オススメのメニュー部位をランキングにしました
どうも、国家資格を持った整体師のナシタカです。 みんな大好き焼肉。好きな部位を好みの焼き加減で楽しめる空間、想像するだけでたまらないですよね。 ただダイエットをしていると、「本当はお肉食べたいけどカロリーやばいよね?やっぱり焼肉はダメかな... -
【AmazonのKindle本をプレゼントする方法】Amazonギフト券の選び方から贈り方まで紹介
どうも、Amazonヘビーユーザーのナシタカです。 奥さんに感謝の気持ちでプレゼントをしたいと思ったんですよ。欲しい本があると聞いたので、それをKindle本でプレゼントしようと。 ただKindle本ってギフトで送れないんですよね。せっかくプレゼントしたい... -
エクセルでコメント欄に画像を表示する方法
どうも、ナシタカ(@ehicalog)です。 今回はエクセルのコメント機能を活用する方法を紹介します。 コメント欄に画像を表示させることで読み手の視覚に訴えることができますし、言葉では伝えにくい情報も分かりやすく伝えることができます。 多くのメリット... -
AppleのiPhone下取りプログラムの申し込み手順と注意点
どうも、Apple大好きナシタカ(@ehicalog)です。 以前に僕はソフトバンクからLINEモバイルに移行して格安SIMデビューを果たしました。 その際にAppleでSIMフリーのiPhoneSEを新たに購入したので、ソフトバンク時代に使っていたiPhone6Plusは必要なくなった... -
【ニンテンドースイッチのおすすめまとめ】アクセサリーやソフトのおすすめについて紹介します
どうも、ニンテンドースイッチ大好きナシタカです。 ニンテンドースイッチを買ってから娘とゲームをすることも増えて、コミュニケーションの1つとしてとても役立っています。 特に天気の悪い日で外に遊びに行けないときには、こうやって家の中でも楽しく遊... -
【AirPods Proレビュー】ハイレベルなノイズキャンセリングと外音取り込みで最高のリスニング体験が味わえる
どうも、便利グッズ大好きナシタカ(@ehicalog)です。 僕は完全ワイヤレスイヤホンを愛用しており、コードのないストレスフリーな感じが気に入っています。 ただ使っていると気になる部分がけっこうあり、特にイヤホンをつけたままだと買い物でのやりとりが... -
【NuAns COLONYレビュー】最大7台まで設置できるマルチ充電スタンド
どうも、ナシタカ(@ehicalog)です。 うちでは子どもが1人1台iPadを使うので、常に充電に気を配る必要があります。 さらに僕と奥さんのiPhoneや他のモバイルバッテリーを含めると、一度に5,6台充電することがとても多いんですよ。 そうすると急速充電ポート... -
【ディズニーシルエットスタジオ】料金や場所、大きさ、赤ちゃん連れについてまとめました
この記事はコロナ前の体験談をまとめた内容ですが、2022年4月にディズニーシーでもシルエットスタジオがあったのでその情報を載せています。 どうも、ディズニー大好きナシタカです。 この記事ではディズニーランドにあるシルエットスタジオについて紹介し... -
【ディズニーランドの駐車で渋滞に遭遇】臨時駐車場への道のりが地獄だった!!
どうも、ディズニー大好きナシタカ(@ehicalog)です。 この記事では、ディズニーランドの駐車場が大混雑してたときの経験と対処方法についてまとめています。 ディズニーランドは夢の国だけあって平日でもかなり混雑しますが、車で行ったときに重要なのが駐... -
【ニンテンドースイッチ充電スタンドレビュー】フリーストップ方式で好きな角度に固定&充電しながらプレイ可能
どうも、ニンテンドースイッチ大好きナシタカ(@ehicalog)です。 ニンテンドースイッチはどこでも持ち運んでプレイできるので、娘と思いっきり楽しんでいます。 ただ1つ不満なのが、本体スタンドの角度が固定になっているところ。 テーブルモードでのプレイ... -
【バンカーリングを貼り付けるおすすめ位置】左利きの僕にベストな位置を紹介します!
どうも、Apple大好きナシタカ(@ehicalog)です。 スマホの大画面化が進む中で苦労するのが、スマホの持ち方です。 片手で使えていた4インチのiPhoneは今や5.5インチの大画面となり、男性でも片手では扱いにくい程に進化を遂げました。 そんなスマホの大型化... -
【Le Wiz!(ルウィズ)】フルーツを丸ごと使った銚子のスイーツが激ウマ!!
どうも、スイーツ大好きナシタカ(@ehicalog)です。 僕の田舎の銚子にはオシャレなケーキ屋さんがあり、その名も『Le Wiz!(ルウィズ)』。 ここで買ったフルーツ丸ごとケーキがとても美味しくて最高だったんですよ。 メロン丸ごと&桃丸ごとのケーキは見た目...