新着記事
-
【GoPro El Grande(エル グランデ)レビュー】純正自撮り棒で最長の1mはハンパない!
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事ではGoPro純正自撮り棒、『El Grande(エル グランデ)』をレビューしています。 純正自撮り棒の中で最大の長さを誇っていて、1mの長さであらゆる撮影ができます。 ハイアングルからローアングルまで、エルグラン... -
GoProのタイムラプス写真を動画にする方法
どうも、GoPro大好きナシタカです。 GoProで撮影したタイムラプス写真は、そのままでは動画として見ることができません。 実際タイムラプス写真を撮影したのは良いけど、「どうやって動画にするのかわからない」といった人がとても多い。 そこでこの記事で... -
【GoProハンドルバーシートポストマウントレビュー】自転車にGoProが取り付けられる!緩みにくく360度回転で全方向撮影可能
どうも、GoPro大好きナシタカです。 子どもが自転車に乗るようになってからGoProで撮影をしていたのですが、ふともっと間近で表情や乗っているところを撮りたいなと思ったんですよ。 そこで良いアクセサリーがないかを探していて、ピッタリのアクセサリー... -
【ベルボンウルトラスティックセルフィーレビュー】GoProにおすすめの多段伸縮が可能な自撮り棒
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事ではGoPro用の自撮り棒としておすすめの『ベルボンウルトラスティックセルフィー』についてレビューしていきます。 手持ちでの撮影はもちろん伸縮がとてもしやすくて使いやすい またグリップがしっかりとしてい... -
【ディズニーでGoProを使うときのポイント】気をつけるべきポイントや実際の撮影の様子を紹介します!
どうも、GoPro大好きナシタカです。 家族でディズニーランドに行くのが楽しみの1つですが、もちろん相棒のGoProも一緒です。 そうするとディズニーではGoProを使えるか聞かれることが多く、たくさんの方が疑問に感じてるんだなと。 パーク内を歩くならコン... -
【GoPro純正3-Wayレビュー】3通りの使い方で撮影の幅が広がるアクセサリー
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事では、GoPro純正自撮り棒の『3-Way』について紹介しています。 GoProを使うときにはアクセサリーが欠かせませんが、最初はどのアクセサリーを買えばいいのかわかりにくいですよね? そんなときにおすすめしたい... -
GoProバッテリーのテープが切れたときの取り出し方と対処方法
どうも、GoPro大好きナシタカです。 GoProを使い続けていたら、突然バッテリーのテープが取れてしまいました。 あまりに突然の出来事だったのでビックリしましたが、注意点だけ知っておけば問題ありません。 僕と同じようにリボンが取れて困っている方は、... -
【GoProナイトラプスの使い方】設定から撮影と動画への変換方法
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事ではGoProの楽しい撮影機能『ナイトラプス』について紹介します。 このナイトラプスを使うと、GoProを使った夜の撮影がとても楽しくなります。 GoPro使うならぜひ使ってみて欲しい機能なのですが、最初はどう使... -
【GoProとGoogleフォトの組み合わせ】バックアップやスマホでの動画編集がやりやすくなった!
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事ではGoProとGoogleフォトの組み合わせについて紹介しています。 僕はGoProで色々と撮影するのが楽しみなんですが、どんどん撮影で増えていく映像を見て、どうやってデータを保管しようかなと悩んでいたんですよ... -
【実体験】GoProは子どもの運動会の撮影に使えるか!?
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事では「GoProは子どもの運動会の撮影に使えるのか?」というテーマで書いています。 GoProは子どもの撮影に大活躍してくれるカメラなので、「運動会の撮影でも使えるかな?」と考えるのは自然なこと。 僕の考え... -
【Karma Grip(カルマグリップ)レビュー】使い方から特徴まで詳しく解説
どうも、GoPro大好きナシタカです。 GoProで手ブレのない動画を撮りたい。そんなときに役立つのが『カルマグリップ』です。 子どもを手ブレなく映せるのは、もう最高以外の何ものでもありません。 またGoProへ給電でき、長時間撮影もできるアクセサリーに... -
【GoProとデジカメを比較】それぞれのメリットについてまとめました!
GoPro大好きなナシタカがGoProと一眼レフカメラの使い分けについてまとめています。両方は必要なのか?どのように使い分ければいいのか?実際の使い分けについて紹介していきます! どうも、GoPro大好きナシタカです。 GoProを買おうとしたとき僕はすでに... -
【GoProは普段使いに最適】持ち運びしやすいので撮影が捗ります!
どうも、GoPro大好きナシタカです。 僕は出かける際は必ずGoProを持っていきます。お陰で日常生活でのふとした瞬間の撮影が気軽にできるので毎日がとっても楽しい。 そこにはGoProが普段使いにおすすめのカメラとしてとてもおすすめ理由があるのです。今で... -
【GoPro純正自撮り棒ショーティーと3-Way、エルグランデを比較】それぞれの撮影アングルなどを違いをまとめました!
どうも、GoPro大好きナシタカです。 GoProでは純正アクセサリーとして、3種類の自撮り棒が販売されています。 それぞれに特徴があるのですが使ってみないと分からないところも多いので、これからGoProを使う人にとってはどれを選べば良いのか分かりにくい... -
【GoPro公式サイトで注文ができないときの対処方法】原因はまさかのメールアドレスだった!
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事では僕が実際に体験した、GoPro公式サイトで注文ができなかったときの対処方法についてまとめています。 GoPro Plusに登録してアクセサリーをお得に購入しようとしていたところだったのですが、まさかの注文が... -
【GoProでのスローモーション撮影】メリットから設定までまとめました
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事ではGoProでのスローモーションの撮影方法とその考え方についてまとめていきます。 GoProはHERO5以降から撮影できるフレームレートが大幅に向上し、よりスローモーションの活用がしやすくなりました。 なので気... -
【GoProでの写真撮影を解説】設定のポイントからおすすめの設定まで詳しく解説します!
GoProでの写真撮影について詳しくまとめています。各撮影モードから各種設定などどういったものがあるのか?どういった違いがあるのか?を紹介しているのでぜひ参考にしてください! どうも、GoPro大好きナシタカです。 GoProはアクションカメラなので動画... -
【STICK iTレビュー】GoProをどこにでも何度でも貼り付けられる粘着マウント
どうも、GoPro大好きナシタカです。 GoProに付属の粘着マウントは強力ですが、剥がしにくい欠点があります。 なかなか普段の撮影には使いにくく、できれば粘着マウントを気軽に使って撮影がしたいですよね。 そこでおすすめなのが『STICK iT』という粘着マ... -
【GoPro Fusionレビュー】360度撮影でき好きなアングルで書き出しもできるカメラ!
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事ではGoPro Fusionのレビューとして、使い方や編集方法についてまとめています。 GoPro Fusionは、GoProから発売された初の360度カメラ。 全方向を撮影するカメラでその性能も素晴らしく、今までのGoProとは違っ... -
海やプールにおすすめのGoProアクセサリー|水辺での撮影を楽しもう
どうも、GoPro大好きナシタカです。 夏は海やプールに行く機会が増えますが、GoProは防水機能があるので海やプールでも気にすることなく撮影できます。 ただ水没や紛失のリスクが高くなるので、撮影には注意が必要。 そこでこの記事では海やプールにおすす...