新着記事
-
【GoPro純正自撮り棒ショーティーと3-Way、エルグランデを比較】それぞれの撮影アングルなどを違いをまとめました!
どうも、GoPro大好きナシタカです。 GoProでは純正アクセサリーとして、3種類の自撮り棒が販売されています。 それぞれに特徴があるのですが使ってみないと分からないところも多いので、これからGoProを使う人にとってはどれを選べば良いのか分かりにくい... -
【GoPro公式サイトで注文ができないときの対処方法】原因はまさかのメールアドレスだった!
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事では僕が実際に体験した、GoPro公式サイトで注文ができなかったときの対処方法についてまとめています。 GoPro Plusに登録してアクセサリーをお得に購入しようとしていたところだったのですが、まさかの注文が... -
【GoProでのスローモーション撮影】メリットから設定までまとめました
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事ではGoProでのスローモーションの撮影方法とその考え方についてまとめていきます。 GoProはHERO5以降から撮影できるフレームレートが大幅に向上し、よりスローモーションの活用がしやすくなりました。 なので気... -
【GoProでの写真撮影を解説】設定のポイントからおすすめの設定まで詳しく解説します!
どうも、GoPro大好きナシタカです。 GoProはアクションカメラなので動画のイメージが強いですが、実は写真撮影もかなりの性能となっています。 HERO9 Blackの性能としては20MP(2000万画素)と高画質で、さらにGoProの特徴である広角の写真が独特の魅力を秘... -
【STICK iTレビュー】GoProをどこにでも何度でも貼り付けられる粘着マウント
どうも、GoPro大好きナシタカです。 GoProに付属の粘着マウントは強力ですが、剥がしにくい欠点があります。 なかなか普段の撮影には使いにくく、できれば粘着マウントを気軽に使って撮影がしたいですよね。 そこでおすすめなのが『STICK iT』という粘着マ... -
【GoPro Fusionレビュー】360度撮影でき好きなアングルで書き出しもできるカメラ!
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事ではGoPro Fusionのレビューとして、使い方や編集方法についてまとめています。 GoPro Fusionは、GoProから発売された初の360度カメラ。 全方向を撮影するカメラでその性能も素晴らしく、今までのGoProとは違っ... -
【海やプールで使いたいGoProマウント】水辺の思い出を残そう!
この記事では海やプールでGoProを使うときにおすすめのGoProアクセサリーについて紹介しています。万が一に備えて水に浮くアクセサリーを使うと安心です! どうも、GoPro大好きナシタカです。 夏と言えば海やプールで過ごす機会が多くなるので、せっかくで... -
【GoProで撮影した動画が分割される】理由とHERO8 Blackでの対処方法
GoProで撮影した長時間の動画が4GBに分割されてしまう理由について紹介しています。またHERO8 Blackではこのファイル制限の容量を変更できるので、その方法とメリットやデメリットについてもまとめています。 どうも、GoPro大好きナシタカです。 GoProで長... -
【GoProのバイトマウントはPOV撮影におすすめ】くわえるだけで簡単に撮影できて最高です!
GoProでのPOV撮影に便利な『バイトマウント』について紹介しています。快適にPOV撮影ができてさらに撮影での使い勝手も抜群なおすすめマウントでその魅力についてまとめているのでぜひ読んでみてください! どうも、GoPro大好きナシタカです。 僕のGoProマ... -
【GoPro HERO7 Whiteレビュー】HERO7 Blackとの違い|バッテリー交換ができない
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事ではHERO7シリーズのエントリーモデル、HERO7 Whiteをレビューしていきます。 エントリーモデルなのでHERO7 Blackと比べると、機能がかなり抑えられた仕様になっています。 そのため僕の考えとしては、HERO7 Wh... -
【GoPro HERO5 Sessionレビュー】使い方について詳しく紹介します!
どうも、GoPro大好きナシタカです。 僕が愛用しているHERO5 Sessionについてのレビュー記事を書いてみました。 HERO5 Sessionはディスプレイが無いのと価格が安いので初心者向きのモデルとして紹介されることが多いです。 しかしそれだけではありません! ... -
【GoPro HERO7 Silverレビュー】バッテリー交換ができないのがBlackとの違い
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事ではHERO7シリーズのミドルモデル、HERO7 Silverをレビューします。 ミドルモデルなのでHERO7 Blackと比べると、機能がだいぶ抑えられた仕様に。 そのため僕の考えとしては、HERO7 Silverはまったくおすすめで... -
【旅行におすすめのGoProアクセサリー6選】自撮り棒やクリップマウントで旅先でも快適に撮影しよう
どうも、GoPro大好きナシタカです。 僕は今までたくさんのGoProアクセサリーを試し、自宅もたくさんのアクセサリーで溢れています。 そんな僕は旅行でもGoProでの撮影がメインで、たくさんの思い出をGoProで残してきました。 そうしている内に旅行で使うア... -
【GoPro HERO7 Blackレビュー】タイムワープとスーパーフォト搭載で撮影機能が進化
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事ではHERO7シリーズの最上位モデル、GoPro HERO7 Blackについてレビューしていきます。 前モデルのHERO6 Blackから見た目だけでなく、機能も大幅な進化を遂げており、特にタイムワープ撮影はまさに圧巻の撮影機... -
【GoProで子どもの撮影】おすすめの理由&アクセサリーをまとめました!
どうも、GoPro大好きナシタカです。 僕は子どもの撮影にGoProを愛用しています。持ち運びしやすく、豊富なアクセサリーを活用できる素晴らしいカメラです。 この記事では子どもの撮影におすすめな理由&アクセサリーについてまとめてみました。 【GoProが... -
【RAMマウントレビュー】組合せで自由自在のアングルでGoPro撮影ができる!
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事では僕のGoProマウントコレクションに新たに仲間入りした「RAMマウントシリーズ」について書いていきます。 このRAMマウントは使い勝手がめちゃくちゃ良くてGoProでの撮影をさらに楽しくしてくれるめちゃくちゃ... -
【GoProにおすすめの自撮り棒4選】それぞれの特徴を紹介します!
どうも、GoPro大好きナシタカです。 GoProに欠かせないアクセサリーが自撮り棒。純正品から非純正品までたくさん種類があり、どれを選べば迷うんですよね。 純正品は安心だけど高かったり、非純正品は安いけど本当に使えるのか不安…。 そこでこの記事では... -
【GoPro MAX登場】機能やスペック、進化したポイントを紹介します
どうも、GoPro大好きナシタカです。 GoPro初の360°カメラ『GoPro Fusion』の後継機として登場したのが、GoPro MAX。 ただその進化内容は想像以上で、GoPro Fusionとは比べ物にならないくらいの進化を遂げています。 GoPro Fusionユーザーの僕はいろいろと... -
【GoProの自撮り棒比較】純正3wayとベルボン自撮り棒を比べてみました!
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事ではGoProにおすすめの自撮り棒として、GoPro純正3wayとベルボン自撮り棒を比較しながら紹介しています。 GoProを使うときに真っ先に思い浮かぶのが『自撮り棒』ですよね。 僕は最初ベルボン自撮り棒を愛用して... -
【JOBYゴリラポッドレビュー】角度調整が自由&マグネットで取り付けできるポータブル三脚
どうも、GoPro大好きナシタカです。 この記事では僕が愛用している、GoProにおすすめのミニ三脚『JOBYゴリラポッド』について紹介しています。 GoProを使っていると手持ちでの撮影だけでなく、三脚で固定しての撮影をしたくなる時もあります。 しかしGoPro...